本当は誰でも家を建てられる!

あきらめないで

 

様々な部分をコストカットする事により、

最初は「私達にマイホームなんて持てるのだろうか?」という不安もありましたが、

結果、ただ家を建てるだけではなく、自分達の理想の家を建てる事ができたと思います。

 

しかも、夫は夢でもあった書斎やシアタールームまで作る事ができたので、

大変喜んでいました。

 

 

この経験から感じた事は、

「自分には家は建てられない」と思っている人も多いと思いますが、

そんな事は決してないという事です!

 

 

大事な事は、

 

自分と一緒に暮らす家族が「どういう風に生活していきたいか?」によって、

必要な部分と要らない部分をはっきりさせる事だと思います。

 

優先順位を決める事信頼できる工務店選びをする事により、

誰にでも家は建てる事ができます。

 

この2つをスムーズに行うために、以前の記事で紹介した診断テストは、

非常に武器になると思います!

ぜひ、やってみていただけたらと思います。

 

これからマイホームを検討中の方々に少しでも参考になれば嬉しいです。

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

他の部分でもコストを抑える

もう少し下げたい!!

 

色々な設備や自分でできる所は自分でやったりしてコスト削減は大分できましたが、

それでもあともう少し足らないので、どこかを抑えて予算内に納めようと考えました。

 

そんな中もう一回原点に戻って、私はこの家で家族とどう接していきたいか?」と考えました。

本当にこの間取りでいいのか?という事や、

この広さでいいのか?ということです。

 

こちらの記事でご紹介した「理想の住宅診断」は自分と家族の優先順位を把握するうえで、非常に役に立ちました。 

 

同じ部屋数でも、いらない間仕切り等をなくしたり、生活動線を考える事により

坪数も減らせて、大きく予算を削減する事ができました。

 

やはりこの坪数の部分はコスト削減にかなり大きいものになってきますので、

工務店の営業マンと一緒にアイデアを考える事により、小さい坪数でも広く見え、それでいて理想の間取りも作る事が可能になってきますよ!

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

費用削減のノウハウ

「一緒に家をつくる」という考え方

 

ハウスメーカーを選んで間取り等も決まったら、

次は住宅設備等を決める事になりますが、

この住宅設備等のグレードを抑えると費用削減になってきます。

 

具体的には、キッチン設備やバスやトイレこれらもピンキリになりますので、よく選ばれた方がいいです。

あと細かいとこではカーテンレールや照明類等も任せるのではなくて、自分でネット等で購入された方が安く抑える事ができます。

 

他には、もし地盤改良等が必要な場合も、昔からあるくい打ち等の他にも

滑走路にも使われるシートでの地盤改良もありますので、これはかなり安く抑える事ができますよ。

 

自分でできる部分は自分でなるべくする事により、これで少しでも費用を削減する事ができます。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

工務店選びについて

自分と一緒に暮らす家族の『理想の家』がはっきりしてきたので、

次は大事なハウスメーカー選びになります。

 

ローコスト住宅会社もいっぱいあり、得意としている分野もそれぞれですので、

皆さんも迷うかと思います。

 

ですが、私自身結構多くの住宅メーカー回った結果からいうと、

 

一番安く家を建てる方法は個人で昔からやっているような地元の工務店に依頼する事です!

 

 

これは仕組みを理解頂くと分かると思いますが、大手のメーカーは多くの広告費、

多くの人件費や下請けに流した分の上乗せ等々目に見えにくい費用がかかってくる

ので、高くなるのは当たり前ですね。

 

実際、私達はそれが分かったので、地元の工務店に依頼する事により

大手の坪単価半分くらいで発注する事ができました。

 

しかし大手の住宅メーカーにもメリットデメリット、工務店にもメリットデメリットありますので自分達にあった業者選びが必要です。

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

削るところを明確にすると、予算をクリアできるかも!

方法はあります

 

マイホームを建てると決めたので落ち込んでばかりはいられないので、

どうにか方法を考え探していたところ「理想の住宅診断」という住宅診断テストを見つけました。

 

この住宅診断テストとは、今からお家を建てるのに、どんな家にしたいのかや一緒に暮らす家族はどんな家に住みたいのか?等の、「自分と家族の理想の家」を簡単に知ることができるツールです。

 

このツールを使う事で、本当に自分と一緒に暮らす家族の理想のデザインや、

生活スタイルがわかり、お互いの好みも再発見できる事により、

『いらない部分いる部分』がはっきりとすることで、削るところが明確になったのです。

 

こうすることで、予算をクリアする家づくりを実現することができました!

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

お金はないけど、書斎やシアタールームまで実現できた理想の家づくり

どこに行ってもこの予算じゃ無理だと。。。

 

まずマイホームを建てる為にだれもが通らなければいけない壁でもあります、

「銀行の融資」という私達にとっては大きな壁です。

 


やはり家を建てるのは、多くの人が一生に一回くらいなものですから

ここは私達も妥協はしたくないので満足のいく家を建てたいし、なおかつ予算内で納めたいという気持ちがありました。

しかし現実は甘くなく、自分達が建てたい家を普通に住宅メーカーに見積もりを出してもらっても、その金額では銀行の融資がおりず困りました。


ですのであちこちの住宅メーカーに足を運び「この予算でこのくらいの広さの家を建てたいんですが」と回りましたがどこの住宅メーカーもこの予算では無理との返答が。。。

マイホームを建てる理想と現実のギャップで落ち込んでしまいました.

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

自己紹介です!

初めてブログを書きます!

 

私は31歳の専業主婦で夫は35歳の自営業で子供は1歳~5歳まで女の子三人の5人暮らしの家族です。

 

2年前に3人目の子供が生まれる前に当時住んでいた賃貸アパートでは狭くもなるし、何といっても毎月の家賃7万円払うのがもったいないという事で、思い切ってマイホームの計画をたて始めました。

 

建てようと決意をしたのはいいんですけど、まずは自分達の収入でどのくらいの家を建てられるのか?、というよりも、本当に建てられるのか?という不安から始まりました(笑)

 

なんせ、私は子育て中で、専業主婦なので夫の収入のみで当時年収が350万、しかも会社員とは違って自営業という銀行からの融資が厳しい職業だからです。

 

そんなスタートから始まりました。結果からいうとそんな私達でも満足がいく注文住宅を建てる事ができました!

 

このブログでは、その奮闘記を綴っていきたいと思います。

 

ぜひ、応援宜しくお願い致します!